こんにちは。化粧品OEM会社のエイジングケアコスメです。
「化粧品ブランドを立ち上げたい」「OEM化粧品で起業したい」
そう思いながらも、不安の方が先に立ってなかなか一歩が踏み出せない。
そうした想いを抱えた方からの相談が寄せられます。最初の一歩を踏み出すのは、誰だって怖いものです。
でも、そんなとき、私はアインシュタインのこんな言葉を思い出します。
一度も失敗したことがない人は、何も新しいことに挑戦したことがない人だ
この言葉には、「失敗や挫折は成長に欠かせないものであり、それを経験していないのだとしたら、そもそも挑戦していない証拠かもしれない」というメッセージが込められているように感じます。
今日はそんな視点から、化粧品OEMでの起業に不安を感じている方へ、少しでも背中を押せるようなメッセージをお届けします。
起業前に多くの人が感じる4つの不安

まず、OEMで起業を考える方からよく聞く「不安」の代表例を整理してみましょう。
1. 何から始めればいいのかわからない
商品を作るには何が必要なのか?
容器は?成分は?パッケージは?OEM会社ってどう選ぶの?
このような「初めてづくし」の状態では、不安になるのも当然です。
OEM会社には企画段階から相談できるところも多く、ゼロからのブランド作りをサポートしてくれるパートナーです。まずは「聞いてみる」「相談してみる」だけでも、一歩前に進みます。
2. 資金面の不安
化粧品開発には費用がかかるイメージがあり、「失敗したらどうしよう」と資金面で不安になる方も多いです。
ロット数の調整や段階的な商品展開によって、リスクを抑えたスタートも可能です。無理をせず、小さく始めて育てていく選択肢もあります。
3. 売れるかどうか不安
自分の作った商品が本当に売れるのか?お客様に届くのか?反応がなかったらどうしよう…。
これは多くのブランドが最初にぶつかる壁です。でも、有名ブランドでない限り、「発売と同時に爆発的に売れる」ことはほとんどありません。むしろ、知ってもらい、信頼されていくまでには時間がかかるものなのです。
4. 失敗したらどうしようという漠然とした不安
「売れなかったら、自分には向いてないってこと?」「一度やって失敗したら終わり?」
ここで最初にお伝えしたアインシュタインの言葉を思い出してください。失敗は、挑戦した人だけが味わえる経験。
むしろ、どれだけ多くのブランドが、トライ&エラーを繰り返して少しずつ育ってきたかを知ってほしいのです。
売れる商品は「生まれる」のではなく「育つ」もの

私は商品開発をしていました。
そこで学んだことの一つは、「出した瞬間に売れた商品」なんて、ほぼ存在しないということです。
どの商品も、発売してからが本当のスタート。
お客様の反応を見ながら、ブランドの伝え方や提案の仕方を少しずつ変えていく。そうして育っていくのです。
たとえば、カラートリートメントを立ち上げる場合。最初から全色をそろえるのではなく、まずは需要の高い「ダークブラウン」の1色に絞ってスタートします。
お客様の声や購入データを見ながら、「ライトブラウン」「アッシュ」などを後から追加していく。
商品そのものを変えるだけでなく、どんな魅力をどう伝えるか、誰に向けて提案するか――そうした“届け方”を磨くことが、ブランドを育てる鍵になるのです。
これは、資金や規模に限りのある起業家だからこそ、強みとして使える戦略です。
完璧を目指して立ち止まるよりも、「今の自分にできる範囲で、小さく始めてみる」。その積み重ねが未来につながります。
OEM会社との信頼関係が成功の鍵になる

「OEM会社って、結局どこも同じように商品を作ってくれるんでしょ?」
そう思っていませんか? 実は、OEM会社選びもブランドづくりの重要な一歩です。
特に小規模ブランドや個人起業の場合、「一緒に育てていこう」というスタンスのあるOEM会社を選ぶことがとても大切です。
・小ロットで柔軟に対応してくれる
・ブランドの方向性について一緒に考えてくれる
・初心者にも丁寧に説明してくれる
・販路やPRについても情報を提供してくれる
こうした姿勢を持つOEM会社と出会えれば、それは“モノづくりのパートナー”であると同時に、“起業の伴走者”にもなってくれます。
相談の際には、「このOEM会社は自分のビジョンを一緒に考えてくれそうか?」という視点で見てみてください。
不安は前に進もうとしている証拠

不安を感じるのは、あなたが真剣に未来を見つめているからこそ。
大きなことに挑戦しようとすればするほど、不安や迷いはついてきます。
でも、アインシュタインの言葉が示すように、何かを始めるということは、「失敗する可能性がある」ということを受け入れる勇気でもあります。
そして実際、化粧品業界で成功している多くのブランドも、決して“最初からうまくいった”わけではありません。
反応が鈍かった、在庫が動かなかった、名前が伝わらなかった――そんな経験を経て、商品もブランドも少しずつ“育って”きたのです。
あなたの挑戦も、きっとそうやって形になっていきます。
一歩踏み出す勇気と、信頼できるパートナーとの出会いさえあれば、OEMでの化粧品起業は十分に可能です。
あなたの“想い”が、形になるその日を、心から応援しています。
一歩踏み出したいあなたへ

「とはいえ、やっぱり自分にできるのか不安…」
「アイデアはあるけれど、何から始めればいいのか分からない」
そんなときこそ、誰かに相談してみることが、次の一歩を後押ししてくれます。
私たちは、化粧品OEMでのブランド立ち上げを目指す方へ向けて、無料相談を行っています。
企画の進め方や試作の進め方など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
あなたの「やってみたい」という気持ちに、真摯に寄り添い、一緒に形にしていくことが私たちの役目です。
まずは、一歩。話すことから始めてみませんか?
まずはお気軽にご相談ください!
商品開発で困っていることなど、何でもご相談ください。経験豊富な専門チームが、最適な方法をご提案します!