ホーム

あの商品売れていますよ

「一緒に作ったあの商品、売れていますよ。」
お客様からそう聞くたびに、胸が熱くなります。でも私は、それが私たちの“実績”だとは思っていません。商品が売れたのは、どれだけの時間をかけて企画を練り、広告費を投資し、どうやって届けていくかを必死に考えてきたお客様自身の努力の結果だと、私は知っているからです。
一時期は、「10万個売れた」「ヒット商品を手がけた」など、数字を“自社の実績”のように語っていたこともありました。でも、そこに本当にあるのは、お客様一人ひとりの挑戦の積み重ね。だからこそ私たちは、数字ではなく、想いと過程に寄り添うOEMでありたいと考えています。

私たちの5つの強み
1.スピーディな開発力
市場は待ってくれません。トレンドが移り変わる前に“売れる商品”を形にするため、スピード感を大切にしています。開発・試作・製造まで、経験豊富なチームが最短ルートでご対応。アイデアを逃さず、売上につながる商品化をサポートします。
2.ブランド設計のサポート
ただ作るだけでは、選ばれません。コンセプト設計やターゲット設定など、商品が「共感され、選ばれる」ためのストーリー設計までご提案可能。
3.柔軟対応で初心者も安心
「まずは少ない数量で試したい」「初めてなので色々相談したい」――そんな声に応える柔軟なOEM体制が整っています。小ロットからのご相談も可能。担当者が企画・処方・パッケージまで丁寧にサポートします。
4.自然派・トレンド感を押さえた商品提案
オーガニックやナチュラル志向が高まる今、当社では自然派処方やオーガニック原料にも対応。時代のニーズを捉えたご提案で、「今売れる化粧品」を一緒に作り上げます。
5.営業・開発の提案力でストレスフリー
「話が通じない」「なかなか進まない」そんなOEMのお悩みは不要です。化粧品業界・通販業界での経験豊富なスタッフが、商品開発をスムーズにリード。営業も開発も、頼れる“伴走者”として最適な選択肢をご提案します。

「オリジナル化粧品を作りたいけれど、何から始めればいいかわからない…」そんな方もご安心ください。企画・処方開発・製造・販売促進支援まで、トータルでサポートいたします。

無料相談について

「オリジナル化粧品を作ってみたいけれど、何から手をつけていいかわからない」「費用や流れが不安でなかなか踏み出せない」…そんな方こそ、まずは無料相談をご利用ください。
無理な営業は一切ありません。相談だけでもOKです。「話を聞いてみてから考えたい」という段階でも、安心してご利用いただけます。「なんとなく興味がある」くらいでも問題ありません。どうぞお気軽にお話しください。

  • STEP 1

    無料相談の予約
    下記のフォームに必要事項を入力し送信してください。
  • STEP 2

    日程のご案内と確認シートの返信
    弊社より相談の日程をご連絡し、事前確認シートをお送りします。 事前確認シートは、より具体的なご提案をさせていただくためです。
  • STEP 3

    無料相談の実施
    Zoomなどで、あなたの疑問や不安をじっくり伺います。お話ししたからといって、その場で決める必要はまったくありません。

「まだ迷っている」「何がわからないのかも分からない」という段階でも大丈夫。まずは、あなたの想いや理想をお聞かせください。あなたに合った一歩を、私たちと一緒に見つけましょう。

無料相談予約フォーム

弊社のサービスにご興味をお持ちいただきまして、ありがとうございます。以下のフォームより、ご予約ください。日時調整後、2営業日以内に担当者よりご連絡させていただきます。※無料相談可能日(平日10時~17時)





    当社ではスムーズな対応を心がけるため、お問い合わせは専用フォームからのみ承っております。以前、営業電話や迷惑メールが非常に多く、通常業務に支障をきたすことがあったため、現在はお電話やメールでの直接のお問い合わせは受け付けておりません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    新着情報
    化粧品OEMのプロ考案|ブランド設計タイプ診断【起業向け】
    化粧品OEMで起業を考えている方必見。ブランド立ち上げ前に知っておきたい、自分のタイプに合った戦略がわかる診断つき記事。初回相談で何を準備すべきかも丁寧に解説しており、これから化粧品ブランドを始めたい方に最適な内容です。
    化粧品ブランド立ち上げ相談で見える商品づくりの道筋
    化粧品OEMを活用したブランド立ち上げは、相談から始まります。初回の打ち合わせで何を聞くべきか、どう進めれば企画が具体化するか。想いをカタチに変えるためのヒントが詰まった記事です。
    化粧品OEM女性の加齢臭に寄り添う設計
    化粧品OEMで加齢臭に向き合うなら、女性特有の変化に配慮した設計視点が欠かせません。ホルモンバランスの変化や皮脂組成の変化が加齢臭発生に関与するため、使用シーンや対策部位に応じた処方の考え方が重要になります。部位別に考えることで、より快適な製品づくりが可能です。
    日焼け止め開発なら知っておきたい!SPF・PAの基礎
    日焼け止めOEMとUV製品の企画設計に役立つ情報が満載。初めての企画開発でも失敗しないためのSPF・PAの基本やシーン別に最適な指数設計の考え方を解説。OEM初心者でも迷わずスタートできる情報を詰め込んだ記事です。
    化粧品OEMの納期を短縮するには?
    化粧品OEMにおける納期短縮を目指すなら、容器の印刷工程の見直しや仕様決定のスピード感がポイントです。試作の目的を明確にし、OEM営業と積極的に連携することでスムーズな商品化が可能に。短期間での商品化を目指す方は必見の内容です。